そしがや大蔵クリニックのホームページをご訪問くださいまして有難うございます。2012年4月、世田谷区砧にて「そしがや大蔵クリニック」を開院いたしました。
これまで長らくリウマチ内科医として、関節リウマチ・膠原病・骨粗鬆症の診療に従事してきました。こうした全身疾患の臨床経験を生かして専門分野はもとより、お体で気になることの全般について丁寧に診察し、適切な治療を行います。駅から至近の活気あふれる商店街沿いにあり、多くの方々に気軽に足を運んでいただけるような親しみのあるクリニックを目指します。
皆様にわかりやすい説明をお約束し、心身ともに元気になっていただける医療を提供できるよう、医師・看護師・診療アシスタントが一丸となり努力して参ります。末永くよろしくお願い申し上げます。
院長 中山 久德
1965年 東京都生まれ
早稲田大学卒業後、広告出版会社に勤務
その後、医師を志し医学部を再受験
1996年 国立山形大学医学部卒業
東京大学医学部付属病院物療内科(現、アレルギーリウマチ内科)入局
東京大学医学部付属病院内科、関東中央病院内科、東京都立駒込病院アレルギー膠原病科を経て
国立相模原病院(現、国立病院機構相模原病院)リウマチ科医長
2012年 そしがや大蔵クリニック開業
日本リウマチ学会専門医、指導医、評議員
日本骨粗鬆症学会認定医、評議員
日本内科学会総合内科専門医
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
日本アレルギー学会、日本骨代謝学会
「ステロイド性骨粗鬆症管理と治療のガイドライン」改定委員会委員
グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン作成委員会委員
早稲田大学保健センター医師
一般社団法人 稲門医学会 理事
東京大学医学部物療内科同窓会、アレルギーリウマチ内科同窓会
山形大学医学部蔵王会
早稲田大学校友会世田谷稲門会
早稲田大学稲門医師会 副会長
早稲田大学商議員